転職市場の動向や採用トレンドなど、様々な分野・領域をテーマにセミナーを定期開催しています。
無料で受講いただけますので、ぜひお気軽にお申し込みください。
※セミナーの内容に応じて、HRビジネスに関わる法人のお客様の参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
オフライン開催
終了【採用プロ講座】HR総研の最新調査結果にみるキャリア採用の課題と傾向を徹底討論

| 開催日時 |
オフライン開催
|
| 費用 | 無料 |
2020年に向けて、ますます競争が激化する採用市場。
新年1回目の採用プロ講座は、キャリア採用の課題と傾向を徹底討論。
ProFuture株式会社のHR総研が
2017年11月27日から11月30日に実施した「キャリア採用の動向調査」をもとに、
最新のマーケットデータを解説します。
「売り手市場」と呼ばれて久しい採用現場で、企業はどのような計画を立て、
どのような取り組みを行っているのか?
年間計画、利用しているサービス、どこに課題を感じるかまで、
現場の「生の声」をレポートしました。
ファシリテーターとして多摩大学大学院 客員教授の須東朋広氏をお招きし、
これからのキャリア採用がどう変わっていくのか、
トークセッションで共に考えたいと思います。
採用責任者、ご担当者、および経営層の方々が対象で、参加費は無料です。
ぜひこの機会にご来場ください。
開催概要
| 開催日時 |
オフライン開催
|
| 会場 |
|
| 対象 | 人事採用責任者、担当者、および経営層の方々 |
| 定員 | 先着60名 ※1社2名様までご参加いただけます。 |
| 費用 | 無料 |
| プログラム |
|
| アクセス | 東京駅 丸の内北口 出口から徒歩4分 |
講師
-

多摩大学大学院 経営情報学研究科 客員教授
須東朋広氏
最高人事責任者の在り方を研究する日本CHO協会を立ち上げ、事務局長として8年半務める。その後、中高年、女性躍進、障がい者雇用、転職者、正社員の雇用やキャリアの研究をインテリジェンスHITO総研(現パーソル総合研究所)主席研究員として、5年間務める。2016年10月一般社団法人組織内サイレントマイノリティを立ち上げ、現在に至る。
主な著書に『CHO~最高人事責任者が会社を変える』(東洋経済新報社)、『キャリア・チェンジ』(生産性出版)、論文『人事部の新しい時代に向けて』『人事部門の進化;価値の送り手としての人事部門への転換』『キャリア開発とその成果』(産業能率大学紀要、共著)など。学会発表や人材関連雑誌など寄稿多数。
パーソルキャリア株式会社
セミナー詳細に関するお問い合わせ・
出欠関連のお手続きは下記まで
ご連絡ください
doda HRセミナー事務局
- doda CONNECTに遷移します doda CONNECT とは
その他のおすすめセミナー
-
受付中

やってはいけない「最終面接」の対応~転職希望者心理から学ぶ~
動画視聴
-
受付中

オファー面談で承諾率を上げる方法~準備ポイント・進め方を解説~
動画視聴
-
受付中

“今度やろう”がなくなる!採用振り返りを前に進めるテンプレート活用術
オンライン
- 11/12(水) 14:00〜15:00
-

採用人事が知るべき「AI活用の法的リスク」と実務対策 -弁護士×人事部長対談-
オンライン
- 9/25(木) 14:00〜15:00 受付終了
- 10/22(水) 14:00〜15:00 受付終了
-
受付中

成果を出す!はじめてのダイレクトリクルーティング〜活用法セミナー入門編〜
動画視聴
-
受付中

化学メーカーのための採用戦略セミナー2025 ~成功企業の秘訣と最新トレンドを解説~
動画視聴
採用プロ講座(須東朋広氏)のご案内ページです。【中途採用をお考えの法人様へ】dodaサービスのご案内 - 採用成功への扉を開く、総合採用支援サービス